ご覧いただきありがとうございます。
当店に持ち込まれる掛時計は他店で断られた時計や永く止まっていたもの、
30~50年以上経ったものなどが多いです。
丁寧に洗浄し、部品や地板を調整し修理を行っていくのですが、
永く使っている時計ですので、あちこち傷んでいます。
海外製のものやもうなくなったしまったメーカーのものなどで
部品がないものも多く、修理したり作れるものは作ったりしながら修理していきます。
永い年月を経た部品はあちらを調整すればこちらが調整が必要となり、
微妙なバランス調整が必要となります。
そこで長い期間のランニングテストが必要になります。
修理⇒ランニングテスト⇒微調整⇒ランニングテスト⇒微調整と繰り返していきます。
時計にもよりますが、ご使用年数が長いものはランニングテストに何ヶ月もかかる場合が多く、
しばらくお時間いただくことも多いです。
丁寧に調節させていただきますので、
機械式クロック(掛時計、置時計、ホールクロックなど)は早いもので2~3ヶ月、
時間がかかるものはそれ以上の場合もございます。
お待たせして申し訳ありませんが、ご了承ください。
時計の修理のご依頼、心よりお待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ご覧いただき、誠にありがとうございます。
たまにお問い合わせいただく電池式の掛時計の修理についてですが、
電池式(クォーツ)の掛時計(クロック)については基本的には部品交換が必須となります。
電池ボックス・回路などの部品は5~7年しか部品供給がなく、
代替も難しい為、修理不能になることが多く、ご使用が10年を超えるものの修理についてはご期待に添えないことが多いです。
(出来る場合も機械丸ごと代替品との交換になる為、1~2万円となり修理されない場合が多いです)
昔ながらの手巻きや重りで動くホールクロックなどは
部品供給がない場合も時間を掛けて洗浄や部品を調整することで動くようになる場合が多いので、
ご使用が30~50年経っていても修理出来ることが多いです。
電池式(クォーツ)の掛時計(クロック)のメンテナンスは
早め(5~7年の内)に一度出していただくことをオススメします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ご覧いただき、ありがとうございます。
先日、お客さまからこんなお電話がありました。
「今朝、娘の時計を洗濯機で洗ってしまい、針が取れました。取り付けられますか?」
ひとまず時計をお預かりした所、見える所には水滴はないようです。
まだ買って2年の5気圧防水とのことなので、
防水が効いていてくれていたのかと少し安心しましたが、
針が外れているということはかなり衝撃が加わったものだと考えられます。
お客さまにも相談し、針が外れるほどの衝撃を受けているので、
少し早いですが、分解掃除をしましょうということになりました。
実は洗濯機で時計を洗ってしまったというお話はよく聞きます。
動いているなら乾かせばいっか、とそのままのケースが多いのですが、
針が外れたり、針の動きがおかしかったり、ガラスが曇ったりしたら
時計の緊急入院をオススメします。
針の動きが悪いのは針が外れかかっている場合や
内部の歯車等のかみ合わせがずれている場合が考えられます。
ガラスの曇りは湿気入りの証です。
湿気入りはサビの原因になり、放っておいても進行するばかりで機械を傷めます。
いずれも修理が必要となりますので、お気軽にご相談ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ご覧いただき、ありがとうございます。
金属ベルトは革ベルトに比べ、傷みにくく長くお使いいただけます。
しかし、重たい本体を支える為、金属疲労などでピンが弱ってきます。
おおよそ10年位でどこかしらのピンが抜けたりしてきます。
下の写真はTISSOT(ティソ)とOMEGA(オメガ)のベルト修理です。
外れた部分のピン交換を行っています。
お代は状況にもよるのですが、おおよそ5000円位かかります。
(修理個所や場所にもよって変動します)
預かり期間は部品が在庫にあれば1週間位、部品取り寄せが必要な場合はもう少しお時間いただきます。
お気軽にお問い合わせください。
時計の電池交換、修理などのご依頼、お待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tickのブログで時計修理の実例をチェックして下さい
熊本の地で全国の皆様から、直らないとお困りの大切な時計をお預かりしている阿蘇Tickでは、日々の修理の様子をブログにて公開しております。国内外のブランドから古い仕様のものまで取り扱っており、綺麗で丁寧、そして大切に取り扱うことをモットーとしております。
時計販売店や修理店の中には、他店で購入された物や海外ブランドを取り扱いを行っていないお店もございます。ですが、当店には2名の時計修理技能士が在籍しておりますので、ブランドや種類を問わず対応することが可能です。特殊な時計など一部受付できない物もございますが、まずはお気軽にご相談下さい。
熊本の阿蘇Tickのブログでは、安心してご依頼いただく為にこれまでの修理実例を時計のお写真やデータと共にご紹介しておりますので、ぜひご参考下さい。
カテゴリー
〒861-4134
熊本県熊本市南区刈草3-7-3
096-321-7310
info@aso-tick.com
お問い合わせはこちらへお願いします
【当店は完全予約制でございます。】
ご連絡後にご来店をください。
【営業時間について】
10時~18時
【店休日について】
火・水曜日 ※2017年1月より火・水曜日を定休とさせていただきます
※臨時休業する場合はトップページのNEWS新着情報でお知らせいたします。
【冬季・夏期休業について】
冬季・夏期休業は事前にNEWS新着情報でお知らせいたします。
【ご来店について】
急な出張修理が入る場合がありますので、ご来店前に電話をいただければ幸いです。
地図はこちらから